2013年1月28日月曜日

【書評013】「IKEAモデル」アンダッシュ・ダルヴィッグ

 「IKEAモデル」アンダッシュ・ダルヴィッグ
 URL:http://goo.gl/q92ZL
 概要:IKEAの前CEOが書いた本。どういうビジョンで会社を伸ばしていったかが分かる本
 感想:まず感じたのは会社の大小はあるにしても今の会社と考え方が似てるなということです。

    「洋の東西を問わず、あらゆる国と社会システムにおいて、全資源のうち
     不釣り合いな程大きな部分がほんの一握りの人口を満足させるために使われている。
     たとえば私達の商売においても、新しくてデザインの美しい製品のほとんどは
     暮らし向きの良い一部の人にしか買うことが出来ない。
     IKEAの目標はこの状況を変えることである。」
     創業者:イングヴァル・カンプラード

    このビジョンが、ビジネスが先導して社会政策の有効性を示せることを表明している。

    また、グローバル展開の考え方も特徴的で、ホルムアルデヒドの基準が厳しいので
    日本進出をためらったが、この基準が後に世界基準になると考え、一時的には
    マイナスになるが、全商品を日本の基準に合わせた。

    このことにより、世界的にIKEAの商品の評価が高まっただけでなく、将来の
    問題点を事前に解決することができたと記されていた。

    他にも実例記載あるが、こういう考え方はIKEAがビジネスの社会的意義を常に意識し、
    短期的な利益にだけ固執することなく、長期的な視野を持ち、試行錯誤を繰り返しながら
    世の中を良くしていこうという姿勢が表されていると思った。

    そういう姿勢が最終的に消費者からの信頼を得ているからこそ、
    世界的な展開と成功をおさめているんだと分かりました。
    今後の参考にします。



0 件のコメント:

コメントを投稿